ここでは、代理申請の操作の流れを紹介します。
具体的な操作方法については、「電子申請・届出 利用者マニュアル」の下記ページをご確認ください。
関与先の申請・届出者が利用者IDをお持ちの場合、申請・届出者の電子署名は省略できます。ただし、代理人として申請する税理士等の電子署名は必要です。
関与先の申請・届出者が利用者IDをお持ちでない場合、申請・届出者の電子署名及び代理人として申請する税理士等の電子署名が必要です。
利用者IDの有無 | 利用者 | 電子署名 |
---|---|---|
関与先の申請・届出者が利用者IDを持っている | 申請・届出者 | 不要 |
代理人 | 必須 | |
関与先の申請・届出者が利用者IDを持っていない | 申請・届出者 | 必須 |
代理人 | 必須 |
他にも次のような機能をご利用になれます。詳細については、下にある「利用者マニュアルを参照する」ボタンをクリックしてご確認ください。
電子申請・届出を始める場合は、次の「電子申請・届出の手続きを開始する」ボタンをクリックしてください。
フォームで入力いただく情報は、個人情報を保護するためにSSL(Secure Socket Layer) 方式の
暗号化を行って送信しています。